まるでカフェみたい。都内周辺のナチュラルテイストのお部屋まとめ
普段からナチュラルなテイストの洋服やインテリアを好む方であれば、お部屋自体がそんなデザインであればうれしいですよね。せっかく引越しをするなら、少しわがままに自分の夢を叶えてみませんか。goodroom journal編集部が厳選した、都内近郊のナチュラルなデザインが魅力のお部屋を集めました。…
コンクリート打ちっぱなしのお部屋は、クールな印象を持つことが一般的。でもそんな無機質な素材だからこそ、合わせるインテリアによって雰囲気やイメージをガラッと変化させることもできるんです。様々な素材とミックスすることで、コンクリート打ちっぱなしの部屋での暮らしを楽しむ8人の方をまとめてみました。
text : ASAKO SAKURAI
落ち着いた部屋を作るには、まずは部屋の中の色数を絞ることが大事、というのはこれまで取材をしてきた方々に共通するポイント。壁がグレーなことを利用して、インテリアも白や黒のもので統一したり、植物や壁紙などのワンポイントだけ色物を取り入れたり……。
シンプルだけど飽きの来ない、様々な素材とミックスしてお部屋作りをしている方々をご紹介します。
ここからは、普通のお部屋でも自分で壁紙を貼って「打ちっぱなし風」を楽しんでいらっしゃるお部屋をご紹介します。
無機質になりがちな壁の一面だけを、気分に合わせて鮮やかな色合いのものに変えることによって、部屋全体のイメージも大きく変わります。壁紙で遊ぶってちょっと手間だけど、「自分で部屋を作ってる」という感じがして面白そう。
いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。
櫻井朝子
三宅朝子
goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。最近リノベマンションに引っ越したばかりなので、街だけでなく、室内の住環境を整えていくことにも興味津々。部屋中無印。