single.php

部屋を「夏らしく」彩ろう。夏に気をつけたいお花の飾り方と、おすすめのお花って?

お花のある生活、はじめませんか Vol.07

シェア
部屋を「夏らしく」彩ろう。夏に気をつけたいお花の飾り方と、おすすめのお花って?

お花のある暮らしを、もっと楽しもう。岡山県倉敷市にあるドライフラワー専門店「土と風の植物園」さんと一緒に贈る連載。第7回目は「夏のお花の飾り方」について。いつでも好きなお花に囲まれた生活をするために、ちょっとだけ注意したいことと、夏におすすめのお花をご紹介します。

text : ASAKO SAKURAI

注意したい、夏のお花の飾り方

いよいよ梅雨が明けましたね。ベランダなどで育てていた植物も、なかなか日が当たらず、すっかりしおれてしまった、という方も多いのではないでしょうか。

そこで今回ご紹介するのは「夏のお花の飾り方」。

夏はお日様が当たってよく植物が育つ一方、高温多湿・直射日光・エアコンの風が当たるなど、屋内外に関わらず、お花にも様々なケアが必要となってきます。「乾燥」は、お花の退色や劣化の原因となってしまい、「湿気」はカビの原因にもなるのです。この季節は特に、脱衣所など湿気が溜まりやすい場所でお花を飾ることはあまりおすすめできません。

夏におすすめのお花って?

ケアが難しい夏の季節。でもお部屋の中でも涼しさや彩りなど、夏らしいお花を飾りたいものですよね。

できるだけ長くお花のある生活を愉しみたい、という方は、生花ではなく、ドライフラワーを束ねたスワッグなどがおすすめ。空気中に湿気が多いため、できるだけ水分量が少なく、からりとドライになった植物で束ねたスワッグを飾るといいでしょう。

定番のおすすめのお花① ユーカリ

スワッグの定番の「ユーカリ」は、ドライが深まるにつれ、香りの変化も楽しんでいただけます。

スワッグの定番の「ユーカリ」は、ドライが深まるにつれ、香りの変化も楽しんでいただけます。

定番のおすすめのお花② 宿根スターチス

細い茎が枝分かれしているタイプの「宿根スターチス」は、シンプルに、そのままで束ねたスワッグがおすすめです。

細い茎が枝分かれしているタイプの「宿根スターチス」は、シンプルに、そのままで束ねたスワッグがおすすめです。

定番のおすすめのお花③ バンクシア

バンクシアは、高温多湿の地域でよく育つ花で、乾燥すると松ぼっくりのような見た目に変化します。夏から秋、冬にかけて楽しめるお花です。

バンクシアは、高温多湿の地域でよく育つ花で、乾燥すると松ぼっくりのような見た目に変化します。夏から秋、冬にかけて楽しめるお花です。

定番のおすすめのお花④ ラベンダー

ラベンダーの香りには精神を安定させる効果があると言われているので、寝室の枕元にそっと飾ってもいいですね。

ラベンダーの香りには精神を安定させる効果があると言われているので、寝室の枕元にそっと飾ってもいいですね。

お部屋を涼しげにしたいなら

グリーンやブルーなど、爽やかな色味のものを束ねて作られたスワッグがおすすめ。写真は、ルリ玉アザミ・ブルーファンタジア・スターチスを使用。

グリーンやブルーなど、爽やかな色味のものを束ねて作られたスワッグがおすすめ。写真は、ルリ玉アザミ・ブルーファンタジア・スターチスを使用。

グリーンのみのカラーリングでお部屋をシンプルに彩るスタイルもおすすめ。写真はユーカリとアレカヤシを使用。

グリーンのみのカラーリングでお部屋をシンプルに彩るスタイルもおすすめ。写真はユーカリとアレカヤシを使用。

やっぱり夏らしくしたいなら

夏と言えば、やっぱりひまわり!ひまわりはドライになると、花びらのところがしぼんできて、くしゅっとして姿を変えますが、明るさは健在。きっと毎日眺めるたびに元気をもらえるはずです。

夏と言えば、やっぱりひまわり!ひまわりはドライになると、花びらのところがしぼんできて、くしゅっとして姿を変えますが、明るさは健在。きっと毎日眺めるたびに元気をもらえるはずです。

夏が過ぎたらスワッグは捨てたほうが良い?

夏を過ぎて葉や花の退色が著しかったり、明らかに夏のお花を飾っていた場合、処分するべきか悩みますね。

結論から申し上げると、飾っていただく皆さんが、「綺麗ではない」「お部屋を新しい印象にしたい」と感じたのであれば、それがお花の替えどきです。

経年変化は、ドライフラワーの種類や飾る環境によって異なります。日の光がよく当たる場所や、日中暑くなる場所では、特に退色の進行がはやくなるんです。

こちらの写真は束ねたばかりのスワッグ(上)と、およそ1年間リビングに飾ったもの(下)。

こちらの写真は束ねたばかりのスワッグ(上)と、およそ1年間リビングに飾ったもの(下)。

フレッシュな色から、くすんだ色になる、その過程を愉しんだ後、ご自身で判断してみてください。

枯れたわけではないので、どうしても処分する気になれない、という方におすすめなのは、スワッグなどは一度ばらして、新しいドライフラワーを加えて再度束ね直すこと。

こうすることで、これまで育ててきた風合いを残しつつも、新しい印象を持たせることができるのでおすすめです。

*

夏らしく、そして涼し気に。飾る場所やお花の種類を見極めながら、ぜひ夏のお花のある暮らしを楽しんでみてください。

土と風の植物園

スワッグ・ドライフラワーのある暮らしを提案するオンラインショップ。倉敷市の中心部から少し離れた緑豊かな小さなアトリエで制作したドライフラワーを販売。厳選したドライフラワーや道具、動画を見ながら作れるスワッグ手作りキットなど、各種取り揃えています。
HP:https://tsuchikaze.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/tsuchikaze_official/?hl=ja

三宅

櫻井朝子

三宅朝子

goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。最近リノベマンションに引っ越したばかりなので、街だけでなく、室内の住環境を整えていくことにも興味津々。部屋中無印。

シェア
部屋を「夏らしく」彩ろう。夏に気をつけたいお花の飾り方と、おすすめのお花って?
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

お花のある生活、はじめませんか Vol.10

世界でたった一つの「スワッグづくり」。季節の手仕事、はじめませんか。

雑貨屋さんや本屋さん、蚤の市……様々な場所で見られるようになったスワッグ。素敵なデザインのものを購入することもいいけれど、自分でお気に入りの花材を使って作れるようになったらもっと愛着が持てるようになるかも。今回は自分でできる、スワッグ作りの方法についてご紹介します。…

お花のある生活、はじめませんか Vol.06

毎日、笑顔で出かけよう。玄関にスワッグを飾るメリットとおすすめのお花を紹介します

お花のある暮らしを、もっと楽しもう。岡山県倉敷市にあるドライフラワー専門店「土と風の植物園」さんと一緒に贈る連載。第6回目は、吊るして楽しむだけであっという間にその場が華やかになる、スワッグについて。そんなスワッグを玄関に飾って「毎日笑顔で過ごせるきっかけを作りませんか」というご提案です。…

お花のある生活、はじめませんか Vol.03

できるだけ、長く一緒に。ドライフラワー向きのお花の見分け方と、季節のおすすめドライフラワー5選

お花のある暮らしを、もっと楽しもう。岡山県倉敷市にあるドライフラワー専門店「土と風の植物園」さんと一緒に贈る連載。第3回目は、お花を長く楽しむドライフラワーに適したお花の特徴と、季節ごとにおすすめのお花を教えていただきました。…

お花のある生活、はじめませんか Vol.02

まず初めに買うならどんなもの?自分に合ったフラワーベースの選びかた、5つのポイント

お花のある暮らしを、もっと楽しもう。岡山県倉敷市にあるドライフラワー専門店「土と風の植物園」さんと一緒に贈る連載。第2回目は、お花のある暮らしを始めたころ、最初に気になる「フラワーベース(花瓶)」の選び方についてご紹介します。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom