シンプルで、落ち着く寝室の作り方。8つのおしゃれな実例まとめ
シンプルだけど、単純にモノが少ないわけじゃない。良い寝室の本質は「落ち着いた空間づくり」ではないでしょうか。良い睡眠や目覚めのためにできる、寝室・ベッドルームづくりのアイディアをご紹介します。…
テレワークが続く今だからこそ、しっかり睡眠の時間を確保して仕事へのメリハリもつけたいものです。今回はワンルームでもすぐにできる、落ち着く寝室をつくるためのアイディアをご紹介します。
text : ASAKO SAKURAI
goodroomオリジナルリノベーション「TOMOS」で暮らす方のお部屋。極力モノを置かずにシンプルに仕上げています。壁紙も柔らかい色合いで落ち着きますね。カーテンは、ニトリの遮像レースカーテンと、無印良品のノンプリーツカーテン。差し込む光を殺さないようにとこだわって選んだのだそう。
白やベージュ、グレーなどの色味でインテリアのテイストを揃えているので、とてもリラックスできる雰囲気に。視界に入る場所に柔らかな温かみのある間接照明や、観葉植物などのグリーンを配置するのもリラックス効果が高まり、おすすめです。
最後にご紹介したいのは、お気に入りのシーツや枕カバーなどを揃える、ということ。色味を合わせれば、お部屋全体の印象が整います。また素材も綿や麻の自然素材は肌触りも良くおすすめ。毎日触れるものだからこそ、自分が心地よく感じられるものを選びましょう。
いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。
goodroomで東京・神奈川・埼玉・千葉の賃貸を探す
goodroomで大阪・神戸・京都の賃貸を探す
goodroomで名古屋・愛知の賃貸を探す
goodroomで福岡の賃貸を探す
goodroomで札幌・北海道の賃貸を探す
櫻井朝子
三宅朝子
goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。最近リノベマンションに引っ越したばかりなので、街だけでなく、室内の住環境を整えていくことにも興味津々。部屋中無印。