シンプルで上質、どんな部屋にも似合う。「ウィンザーチェア」のあるインテリア実例まとめ
部屋にちょっと上質な雰囲気を取り入れたいなら、1脚、素敵な椅子を選ぶのはどうでしょう。イギリス生まれのシンプルで上質な椅子、「ウィンザーチェア」のあるインテリア実例をまとめました。…
リーズナブルで質が良く、飽きがこない無印良品の家具。今までたくさんのお部屋を取材してきましたが、日本の賃貸の小さなお部屋だからこそ、愛用しているという方はたくさん。その中でも、特によく選ばれているものをまとめてみました。
text : Miha Tamura from goodroom journal
無印良品のベッドにはさまざまなタイプがありますが、賃貸の一人暮らし、二人暮らしのお部屋で使っている人が多いのは「板と脚でできた木製ベッドフレーム」。ベッドフレームと脚、ヘッドボード、ベッド下収納をそれぞれ別々で購入することができるので、ライフスタイルに合わせて使うことができる優れた逸品です。こちらのお部屋ではナチュラルなオーク材のシングルベッドにヘッドボードを組み合わせて使用。他に、ウォルナット材も選べます。(このお部屋はこちら)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S1330207
汎用性の高さで言うと、パーツの組み合わせで自分の思い通りのサイズで使用できるステンレスユニットシェルフも定番中の定番アイテム。こちらのお部屋では壁一面に配置し、収納、そしてデスクとして活躍しています。(このお部屋はこちら)
実はステンレスだけでなく、オーク材、ウォルナット材、ダークグレー、ライトグレーなどいくつかの種類の棚板があるので、キッチンやリビングなど、部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができるのも魅力。(このお部屋はこちら)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S2000321001
無印良品の棚といえば、「ステンレスユニットシェルフ」と双璧をなす存在なのが「スタッキングシェルフ」。最小サイズは2段から、縦にも横にも追加して自分にぴったりのサイズの棚を作ることができます。スタッキングシェルフにぴったり収まるボックスなどのアイテムも豊富で使いやすいです。(このお部屋はこちら)
最小サイズでテレビボードとして活用される人も多いんです。(このお部屋はこちら)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S2000316
こちらは「Found MUJI」のアイテムから、中国で古くから使われてきた伝統的な家具にヒントを得たという、オーク材のベンチです。こちらは大サイズ。約半分の大きさの小サイズもあり、コンパクトで部屋のあちこちで活躍してくれます。(アイテム紹介はこちら)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S120010301
汎用性の高い「コの字の家具」も人気アイテム。幅70cmと35cmがあり、ローテーブルとしてはもちろん、縦でも横でも使えるので収納棚として、サイドテーブルとしてなど、さまざまに活用できます。(このお部屋はこちら)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S2000314
ベーシックなデザインが人気を集めている無印良品のチェスト。オーク材とウォールナット材の2種類があり、ベッドやローテーブルなど他の無印良品の家具と色味を揃えられるところも人気の秘密です。(このお部屋はこちら)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S2000313
リーズナブルで気軽に取り入れられるパイン材テーブルは、自宅でのリモートワークが始まって購入したという人も多い、人気の品。(このお部屋はこちら)
ロータイプもあり、折りたたみもできるので使わない時はしまっておくことも簡単です。(このお部屋はこちら)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4548718499441
奥行16cm、22cmと他にはなかなかない絶妙なサイズ感が人気の薄型ラック。本の収納や食器の収納に便利です。(このお部屋はこちら)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S2000315
L字の「棚」、「フック」、「長押」、「箱」など、飾りたいものに合わせて選べる「壁につけられる家具」は、賃貸生活ではもはやなくてはならない存在。ちょっとしたものの専用の置き場を作ると、生活が予想以上に便利になります。(アイテム紹介はこちら)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S02710
軽くて丈夫なパルプボードボックスは、一人暮らしの収納の味方。お手頃価格でさまざまなサイズが手に入るのも嬉しいポイントです。(このお部屋はこちら)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S00809
いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。
田村美葉
田村美葉
グッドルーム・ジャーナル編集部所属。エスカレーターマニアというちょっと変わった肩書きを持っていますが、インテリアやリノベーションが大好きです。グッドルーム・ジャーナルの取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。