single.php

暮らしやすい間取りって?一人暮らし・二人暮らし、間取り選びのポイントまとめ

部屋探しと引越しのヒント Vol. 319

シェア
暮らしやすい間取りって?一人暮らし・二人暮らし、間取り選びのポイントまとめ

一人暮らしや二人暮らしの賃貸のお部屋。間取りを選ぶときって、どんなところに注意したらいい?ワンルームや1K、1LDKなど、それぞれの間取りのメリット・デメリットとともに紹介します。

text : Miha Tamura from goodroom journal

一人暮らしの間取り選びのポイント

1K・ワンルームのメリットは、「ものが増えすぎない」こと

初めての一人暮らしで選ばれることが多いのは、「20〜25㎡前後」の1K・ワンルームのお部屋。居室は「6畳〜8畳」程度が一般的です。
もちろん、部屋が広くなればなるほど家賃は高くなるので「必要最低限の広さ」として選ばれているところもありますが、小さな1K・ワンルームにはメリットもあります。

それは、「ものが増えすぎない」ということ。
一人暮らしの場合、学生から社会人へ、あるいは二人暮らしへなど、ライフスタイルの変化に合わせてお引越しされる機会も多いです。そんなときに、広めのお部屋で、家具もたくさん置いて暮らしていると、引越し作業はかなり大変で、お金もかかります。

ものを置けるスペースに限界があることは、デメリットと感じられる人が多いかもしれませんが、「快適に暮らしている人のお部屋には、実はものが少ない」のも事実。物理的に限界があることで、必然的に物量も抑えられ、工夫して暮らすことを逆に「メリット」と捉えてみると、小さなお部屋での暮らしも楽しくなりますよ。

1K・ワンルームといっても間取りはさまざま。「キッチン」をどう使うかで選びましょう

1Kとは、居室とキッチンとの間にドアなどの仕切りがある間取り。ワンルームは、キッチンとの間に仕切りがない間取りのこと。
ただ、それはあくまで表記の話で、1K・ワンルームといっても間取りはさまざまです。

こちらの2つは、どちらもキッチンと居室の間に仕切りがなく、表記としては「ワンルーム」の間取りですが、使い勝手はかなり違います。

【Aパターン】

9ba8b9b1-3b0c-454c-8a25-e5c6de240191-p1
3f77c665-9cfd-4a69-bf06-391393281d97

【Aパターン】のお部屋は、居室にキッチンが面していて、コンロも1口、冷蔵庫や電子レンジも居室スペースに置く必要があり、収納も少なめ。「キッチンではお湯さえ沸かせればいい」タイプの方に向いているお部屋です。

【Bパターン】

d95dbe46-78f6-4291-b6a5-9a1ecf4523ed-p1
a0fcc8b1-11a0-4616-b232-0d248ace5ea0

【Bパターン】のお部屋は、キッチンと居室の間にドアはないものの段差で区切られており、必要に応じてカーテンなどで仕切ることもできるので、しっかり自炊をしたい人にもおすすめできるお部屋です。

しっかり自炊をしたい人には、1K・ワンルームの表記だけでなく、こんなところもチェックしてみるといいでしょう。

・ コンロ数やシンクの大きさ、作業スペースの大きさ
・ 備え付けの収納スペースが十分にあるか
・ 備え付けの収納スペースがない場合、食器棚を置くスペースはあるか
・ 冷蔵庫や家電を置くスペースはあるか

小さなお部屋に暮らすなら「使える壁の広さ」に注目しましょう

1K・ワンルームの間取り選びの際、もうひとつ注目してほしいのは「使える壁の広さ」。

132750ac35483b0385bcc03045bda987

こちらは「6畳」の表記のお部屋ですが、居室の入り口とクローゼットに扉があるため、家具を置ける面積としては5畳ほどになります。また、角部屋で窓が2面についているのですが、そのため背の高い本棚などの家具は置ける面が限られてきます。
置きたい家具に対して、「壁の広さ」が十分にあるかどうかをチェックしましょう。

もっと詳しく:一人暮らしの部屋探し。間取り図を比較するときに知っておきたい基礎知識

1LDKのメリットは、部屋が広いだけでなく、収納やキッチンにも余裕を持てること

一人暮らしでも、少し予算に余裕があり、自宅でお仕事をされる方や、家具やインテリアにこだわりがある方におすすめしたい間取りは1LDKです。
1LDKのメリットは、部屋が広いことはもちろんですが、収納スペースや、バスルーム、洗面台などの水まわり、そしてキッチンなどが全て「二人暮らしも可能な間取り」として作られているため、余裕を持てることが大きなメリットです。

二人暮らしの間取り選びのポイント

おすすめは「1LDK以上」。必要な収納スペースがあるかをチェックして

二人暮らしのお部屋に必要な広さは、40㎡以上、間取りは1LDK以上がおすすめです。
1K・ワンルームや1DKのお部屋で二人暮らしをすることも不可能ではありませんが、先に書いたとおり、ワンルーム、1DKは「一人暮らしを前提」に間取りが作られています。家具を置くことができても、収納スペースやキッチン、洗面台、脱衣所などの水まわりが、二人で使うにはかなり窮屈なことが多いです。

特に、収納スペースは喧嘩になりやすいポイント。自分にはいらないものに見えても、相手にとっては大切というケース、かなりあります。
間取りを吟味するときにはお互いの意見をよく聞いて、置きたいもの、しまいたいものに十分なスペースが取れることを確認しましょう。

もっと詳しく:1DKは、二人暮らしには狭いですか? 1DKと1LDKの違いを教えてください

リモートワークをする二人なら「2LDK」が便利です

リモートワークが一般的になり、特にお二人暮らしで「2LDK以上」へとお引越しされる方も増えてきています。
理由は、やはりオンライン会議の際の「音」と「背景」の問題。リビングや寝室のほかに、きちんと仕事用に仕切った個室を1部屋持てる間取りが重宝されています。
これからの二人暮らしの間取り選びには、「仕事用のスペースをどこに置くか」が重要になってくるかもしれませんね。

家事分担には「カウンターキッチン」のお部屋がおすすめ

二人暮らしをするなら、一人がキッチンに立っている時でも顔を合わせて会話のできる、カウンターキッチンのあるお部屋もおすすめです。
自然と家事の分担もできますし、カウンターキッチンなら、キッチン背面のスペースに余裕のある場合も多いです。食器棚などを置いて二人分の食器やキッチン家電を置いたり、作業スペースを増やしたり、便利に使えます。

goodroomで東京・神奈川・埼玉・千葉の賃貸を探す
goodroomで大阪・神戸・京都の賃貸を探す
goodroomで名古屋・愛知の賃貸を探す
goodroomで福岡の賃貸を探す
goodroomで札幌・北海道の賃貸を探す

「教えて!グッドルーム」特集はこちら

「教えて!グッドルーム」特集はこちら

お部屋や引越しのお悩み、大募集!

いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。

田村美葉

田村美葉

グッドルーム・ジャーナル編集部所属。エスカレーターマニアというちょっと変わった肩書きを持っていますが、インテリアやリノベーションが大好きです。グッドルーム・ジャーナルの取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。役得。

シェア
暮らしやすい間取りって?一人暮らし・二人暮らし、間取り選びのポイントまとめ
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

[東京] 住める!おしゃれ賃貸まとめ Vol.173

日々の暮らしに安心のセキュリティ。TVモニタドアホンやオートロックが備わった東京のおしゃれなお部屋まとめ

お部屋選びのポイントとしてセキュリティ面は外せない。そんな方にオススメな東京都内のお部屋をご紹介します。オートロックにTVモニタ付きドアホン、2階以上といった安心の条件に加え、インテリア選びが楽しくなりそうな内装ばかりです。…

そうだ、団地に住んでみよう [PR] Vol.39

この眺めをあなたに。「ベイシティ晴海スカイリンクタワー」、注目の贅沢に暮らせる1Kを拝見

東京湾岸、晴海エリアのタワーマンション。そのなかのひとつに、礼金ナシ・仲介手数料ナシ・更新料ナシ・保証人ナシでお得に暮らせる、UR賃貸住宅があります。運河から東京湾までの景色が見渡せ、フレキシブルに使える自由度の高い間取りの、46階のスペシャルなお部屋を拝見してきました。…

[関西] 住める!おしゃれ賃貸まとめ Vol.77

近所にお気に入りのカフェを見つけよう。大阪・中崎町のおすすめ物件まとめ

レトロな街並みの残る街、大阪・中崎町。徒歩で行ける範囲のところに梅田や天六もあり、便利な街。都心部でありながら古民家や長屋が立ち並び、人気のカフェや古本屋などもあります。そんな中崎町のおすすめのお部屋をまとめました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom