single.php

水都・大阪。川を眺めるお部屋まとめ

キーワード
シェア

大阪は街の真ん中に旧淀川が流れ、繁華街を水路がぐるっと囲む、日本でも有数の「水都」です。
大阪での暮らしは川とともにあり。と言っても過言ではありません。

というわけで、今回はお部屋から川が眺められるお部屋を集めてみました。
暑い日が続きますが、納涼気分でご覧ください。
(大阪スタッフ・山本)

阪神優勝時にはそのまま飛び込める……!? 道頓堀川沿いのお部屋(桜川 1SK 47.37m² 9万円)



THE・大阪!!な観光地、東西にのびる道頓堀川沿いには、少しレトロなマンションが多く建っていて、良質なリノベーションもちらほらあります。
プール計画は頓挫しましたが、毎日何本もの水上バスも運行し、今でも立派に大阪交通の一端を担う水路。
こちらのお部屋はドアを開けてすぐ目の前に道頓堀川。まだ寝ぼけ気味の朝、さぁ仕事頑張るぞ!!という気持ちにさせてくれそうです。
>このお部屋の詳細を見る

大阪人のオアシス、淀川河川敷を眺めるお部屋(中津 1R 49.28m² 10.2万円)



大阪市、大阪府を南北に分かつ巨大な一級河川・淀川。
河川敷には大きな公園がいくつもあり、大阪市民のオアシスでもあります。
そんな淀川の土手が目の前!というこちらのお部屋。左手にはそんな巨大な川にかかる十三大橋。
阪急電車の高架になっており、川を駆けるあずき色の車輌がまた素敵。
>このお部屋の詳細を見る

おしゃれエリアから下町をのぞむ部屋(西長堀 1K 25.68m² 6.3万円)



西区を南北に貫き、左岸は、いわゆる”堀江”のおしゃれエリア、右岸は、大正や九条、港区といった下町ベイエリアと、街の境界線となる木津川。
木津川を右岸から眺めるこちらのお部屋。窓から見える川の景色は、小船が係留する少し懐かしい雰囲気です。
>このお部屋の詳細を見る

ランニングコースつきのラグジュアリーマンション(大阪城北詰 1LDK 50.16m² 12.7万円)



春は、造幣局の”桜の通り抜け”。夏は天神祭の花火大会。
季節ごとのイベントがなにかと多いのがこの”大川”。川沿いは洗練されたランニングコースでもあります。
目の前に河川敷の公園を眺めるバルコニーを持つのがこのデザイナーズマンション。ちょっと贅沢な部屋です。
>このお部屋の詳細を見る

水都大阪の真骨頂、中之島を望んで(肥後橋 1K 25m² 9.1万円)



水都大阪の真骨頂ともいえるのが、肥後橋〜中之島の川に囲まれたオフィス街。
この光景ばっかりは、ごちゃごちゃした東京の街並みよりも大阪が優れている、とさえ思えます。
この風景はプライスレス!これぞ大阪の都会暮らし。
>このお部屋の詳細を見る

いかがでしたか?
都会の川沿い暮らしは、大阪ならでは。
嫌な思い出も、辛いことも、水に流してくれるような。
川を眺めるお部屋で元気になりましょう!

グッドルーム大阪でもっとお部屋を探す

キーワード
シェア
水都・大阪。川を眺めるお部屋まとめ
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

教えて!グッドルーム〜身軽な暮らしのはじめ方〜 Vol.11

ホテル暮らしの「洗濯」ってどうする?ランドリーコーナーやコインランドリー、洗濯代行など使ってみた感想まとめ

室内に自分専用の洗濯機がない「ホテル暮らし」。洗濯ってどうすればいいの?手洗い?コインランドリー?洗濯代行サービス?1年間の多拠点生活でいろいろ試してみた感想をまとめます。…

住める!おしゃれ賃貸まとめ

夏に大活躍!今すぐ住めるルーフバルコニーのある部屋まとめ

いや、夏だけじゃなく、1年中大人気なんです。ルーフバルコニーのあるお部屋。 広々のバルコニーは、植物を育てるのに良し、アウトサイドリビングを楽しむも良し、もはや何もしなくても、部屋の開放感や日当たりの良さも段違い。しかも同じ建物でも最上階だけの特権と、見つけたら即決断が必要な人気物件。 今週はグッドルームスタッフが、そこでの暮らしを妄想しながら今すぐ住みたい広々バルコニーのある部屋をまとめま…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom