single.php

「農業」がつなげるコミュニティのある暮らし。「ハラッパ団地」の収穫祭&苗植え会に行ってきました

シェアのある暮らし [PR]

シェア
「農業」がつなげるコミュニティのある暮らし。「ハラッパ団地」の収穫祭&苗植え会に行ってきました

敷地の中に、保育園やカフェ、ドッグラン、農園のある大きなハラッパを設けて、入居者さんや地域の人々が自然と交流できるような取り組みを続けている「ハラッパ団地」。
その団地の中の農園で、収穫祭&夏野菜の苗植えが行われるということで、どんな暮らしが生まれているのか、ちょっと覗きに行ってきました。

text : Miha Tamura / photo : Takuya Kanai / 提供 : 株式会社アミックス, 株式会社エドボンド

「ハラッパ畑部」の収穫祭&苗植え会を訪問

埼玉県草加市に2018年に誕生した「ハラッパ団地」。
goodroom でも、入居募集開始からたくさんのお問い合わせをいただき、全部屋がすぐに満室になるほど多くの反響をいただきました。

前回の訪問記事:
「楽しい」をシェアする団地。これからの可能性をたくさん秘めた、ハラッパ団地に行ってきました

「ハラッパ団地」は、その名の通り、敷地の真ん中に大きな共有の広場を持つ、ユニークな仕掛けがいっぱいの団地です。

「ハラッパ団地」は、その名の通り、敷地の真ん中に大きな共有の広場を持つ、ユニークな仕掛けがいっぱいの団地です。

全部屋がリノベーション済みで、手ごろな家賃で良い環境と良いお部屋に住めることも人気の秘密。

全部屋がリノベーション済みで、手ごろな家賃で良い環境と良いお部屋に住めることも人気の秘密。

誕生から1年経ち、真ん中の広場にある農園は入居者さんが中心となった「ハラッパ畑部」が管理をし、建物1階に入居するカフェ「ハラッパ食堂」と一緒になって、たくさんの野菜を植えたり、収穫を楽しんでいるとのこと。
そんなハラッパ畑部とハラッパ食堂主催の、「玉ねぎ収穫祭り&夏野菜苗植え」のイベントが開催されるということで、様子を見せてもらいに行くことにしました。

建物や、食堂の入り口に貼られた貼紙。

建物や、食堂の入り口に貼られた貼紙。

入居者さん以外にも開かれたイベントで、このお知らせを見て、近隣のご家族もたくさん参加されていました。

入居者さん以外にも開かれたイベントで、このお知らせを見て、近隣のご家族もたくさん参加されていました。

dsc00721

ちょっとびっくりするほど大きな玉ねぎをみんなで収穫。畑ってすごい。

ちょっとびっくりするほど大きな玉ねぎをみんなで収穫。畑ってすごい。

「農業」をきっかけにしたコミュニケーションの場を作りたい

この日植える、バジルやトマト、ナス、ズッキーニなど夏野菜の苗は、完全無農薬で、いつつまんで食べても大丈夫。
そういうところにも、すごくこだわっています。

dsc00736

ひとつひとつの苗を子どもたちが大切そうに扱っているのがとても印象的でした。

ひとつひとつの苗を子どもたちが大切そうに扱っているのがとても印象的でした。

「ハラッパ畑部」にアドバイスをくださっている、株式会社農業企画の細越雄太さんにお話を聞きました。

東京農業大学ご出身の細越さんは、サイズや見栄えが規格に合わない野菜を消費者に届ける「ご縁野菜」というサービスや、「畑でプロポーズ」、「畑でヌード撮影(!? 詳細はこちらを)など、農業を中心としたユニークな企画をたくさん手がけている方。

お話を伺っていたら、「自転車で17日間かけて東京から鹿児島まで行ってきたばかり」とこれまたおもしろいエピソードが飛び出しました。

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

「農業って、単に食糧生産の場っていうだけじゃなくて、いろんな要素がありますよね。会話をしながら畑作業をすることで、教育や運動、癒しの効果もあるし、表現できる場でもあります。そういう意味で、農業にすごく魅力や価値を感じていて。今回、鹿児島まで行く間にも、これまで農業を通してつながりのできた方がたくさん声をかけてくれて、行程の大部分で泊まらせてもらうこともできたんです」

農業って、自然と人と人とをつなぐ、大きな力があるんですよね。

dsc00748

「子どもたちが、水やり一つでもすごく楽しんでくれているのが嬉しかった」と細越さん。

「子どもたちが、水やり一つでもすごく楽しんでくれているのが嬉しかった」と細越さん。

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

「畑に虫が出たときも、ちょっと嫌がりながらもやっぱりみんな、興味があって。ふだんは気づけない魅力を畑が引き出してくれるように思います。そんな風に子どもたちが輝ける場所を増やしていきたいですね」

ハラッパ食堂で、スタッフの方と一緒に「玉ねぎピザ」を作ってくれていたのは、ハラッパ団地を管理している株式会社エドボンド代表の鮎川沙代さん。細越さんのような頼もしいメンバーを引っ張って来た立役者でもあります。

ハラッパ食堂で、スタッフの方と一緒に「玉ねぎピザ」を作ってくれていたのは、ハラッパ団地を管理している株式会社エドボンド代表の鮎川沙代さん。細越さんのような頼もしいメンバーを引っ張って来た立役者でもあります。

収穫したばかりのたっぷりの玉ねぎを載せて焼きます。美味しそう!

収穫したばかりのたっぷりの玉ねぎを載せて焼きます。美味しそう!

この1年間、農園での活動を随時Twitterで報告したりと、積極的に関わってこられた鮎川さん。

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

「管理会社として、ご入居された後に継続的に入居者の方と会うことってあまりないんですけど、ここの場合、畑を訪問しているので、入居者の方ともご近所の方とも顔なじみが増えたことが印象的でした。
特に入居者の方からは、ちょっとした相談事も気軽に声をかけてくださるので、そういう関係性が作れているのは良いことだと思います」

ハラッパ団地は、ペット相談可能でドッグランもあるということで認知がされ、ファミリーの方だけでなく単身世帯の方やカップルのご入居も多かったとのこと。

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

「いろんな属性の方がいらっしゃって、単身の方でもコミュニケーションが取りやすい団地になっていっています。農園だけでなく、食堂でキャンドルを作るワークショップを入居者の方が開いてくださったりといった取り組みも始められました。
保育園もあるので、子どもたちや遠方の方も巻き込んだ、良い循環を作っていきたいですね」

こちらがワークショップで作られたキャンドル。食堂で購入することもできるようになっていました。

こちらがワークショップで作られたキャンドル。食堂で購入することもできるようになっていました。

そういえば、前回はなかった食堂の壁の絵が気になっていたのですが……

そういえば、前回はなかった食堂の壁の絵が気になっていたのですが……

実は「ハラッパ食堂」の壁の絵は、この団地の入居者のひとりである、momoさんが描いてくれたもの。momoさんは、他のお仕事の傍ら、週末は食堂のスタッフとしても働いています。

「絵は趣味だったんですが、ここの絵を描いたことで、いろんな人との繋がりが増えて、うちにも描いてほしい、なんて声をかけてもらえるようになったのも嬉しかったです」とmomoさん。

「絵は趣味だったんですが、ここの絵を描いたことで、いろんな人との繋がりが増えて、うちにも描いてほしい、なんて声をかけてもらえるようになったのも嬉しかったです」とmomoさん。

「ハラッパ団地は友人の紹介で知って、イエローの外観が可愛くてちょっと行ってみよう、と見に来ました。犬を飼っているので、ペットOKというところで探していたこともあって。来てみると、広くて気持ちが良くて、とにかく空気が違ったので、ここにしよう、と。保育園があって、子どもの声がいつも聞こえ、人とのつながりがあることも嬉しいです。引っ越して来て、ストレスがなくなりましたね」

ご結婚前には飲食業をされていたmomoさん。
カレーやハンバーガーが好きでよく来ていた食堂でスタッフの募集があり、もう一度、飲食業をやってみたいな、という気持ちで応募しました。

ハラッパ食堂のメニューのプロデュースは、文京区小石川のレストラン『イン ボスコ』のオーナーシェフである渡部敏毅さんが担当しています。ハラッパ農園でとれた野菜を使うこともあり、素材を活かすためとても丁寧に仕込みをしているのに、こんなにリーズナブルに提供できていることに驚いた、とmomoさんはおっしゃいます。

そうこうしているうちに、玉ねぎピザが焼きあがりました!

そうこうしているうちに、玉ねぎピザが焼きあがりました!

dsc00793

ハラッパ食堂の人気メニュー、ラムバーガーやハラッパカレーとともにいただきました。momoさんがおっしゃる通り、野菜がふんだんに使われたメニューはとても本格的で、こんな食堂が普段づかいできる環境って、とても特別だなと感じます。

ハラッパ食堂の人気メニュー、ラムバーガーやハラッパカレーとともにいただきました。momoさんがおっしゃる通り、野菜がふんだんに使われたメニューはとても本格的で、こんな食堂が普段づかいできる環境って、とても特別だなと感じます。

「鮎川さんが、つながりを作るために前向きに取り組んでくださっているのが素晴らしいですね。管理会社の方と、他の賃貸住宅でこんなに密に接することもないと思います。次は、夏祭りも楽しみにしています」

誕生から1年が経ち、農園や食堂を中心に、少しずつ、たくさんの人と人とのつながりが生まれていたハラッパ団地。
「ちょっと、今の暮らしを変えてみたい」と思っている人は、訪れてみるときっと、いろんな発見や新しい出会いがあるはずです。

ハラッパ団地のお問い合わせはこちらから

aee4b233-17c4-46f0-be3e-f2b8b195925d
8c8f180a-b7ce-47cd-98c1-d071480e3243-p1

現在満室のため、退去待ちのご相談はこちらまでご連絡ください

シェア
「農業」がつなげるコミュニティのある暮らし。「ハラッパ団地」の収穫祭&苗植え会に行ってきました
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

#シェアのある暮らし [PR]

「楽しい」をシェアする団地。これからの可能性をたくさん秘めた、ハラッパ団地に行ってきました

住まいやオフィス、畑、自転車、自動車など、生活に必要なさまざまなものを共有する、「シェアのある暮らし」が広がっています。 今回おじゃましたのは、埼玉県草加市に誕生した、大きな共有の広場を持つ団地。1階には保育園やカフェに畑、ペットも大型犬まで相談可能など、ユニークな取り組みがたくさんありました。…

goodroomスタッフと歩く「住みやすい街」Vol.36

憧れの海沿いの街は、どんな住み心地?神奈川「7つの街」の特徴を聞いてみました

都内にずっと住んでいると、神奈川の海沿いの街の違いってよくわからなかったりするもの。今回は鎌倉や逗子、湘南エリアなど、神奈川県の人気海沿いエリアの街、それぞれの特徴をご紹介。長年神奈川エリアで不動産屋業を営む方に聞いてみました。…

goodroomスタッフと歩く「住みやすい街」Vol.35

郊外エリアへの移住って、実際どうなの?湘南エリア、地域に根ざした不動産屋さんに聞いてみました

東京から約1時間。海や山などの自然が豊かで、のびのびと暮らしている人が多い人気の街、湘南エリア。コロナ禍で実際に引っ越す人は増えているの?どんな間取りが人気なの?そんな実際のお部屋探しの状況を不動産管理会社の方にインタビューしてみました。…

[東京] 住める!おしゃれ賃貸まとめ Vol.120

部屋数にこだわりたい。ちょこっと郊外、1LDK以上のお部屋まとめ

テレワーク・ウェブ会議などが当たり前となりつつある今、首都圏に住んでいる方がお部屋に求める条件も少しずつ変わってきています。今回は、今より1つ部屋数やスペースを増やしてみませんか、というご提案で賃貸物件をまとめてみました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom