single.php

【一人暮らしのインテリア】6畳〜9畳の広さ別!1K・ワンルームの家具配置まとめ

教えて!グッドルーム Vol.128

シェア
【一人暮らしのインテリア】6畳〜9畳の広さ別!1K・ワンルームの家具配置まとめ

ソファとベッド、両方置くには何畳あればいい?6畳の部屋だけど、気持ちよく暮らすための家具配置は?そんなお悩みにお答えするべく、「畳数別」に家具配置の実例をまとめてみました!お引越しする部屋の間取り図と見比べながら、参考にしてくださいね!

text : Miha Tamura from goodroom journal

6畳の一人暮らしインテリア

ベッド×一人がけソファ

dsc02412
一人がけのソファや、使うときだけさっと取り出す小さなローテーブルで、極力シンプルにまとめた、植物が主役のお部屋。

ベッド×ソファ×ローテーブル

dsc02675
ベッドの下など活用できる場所はきっちり活用、お部屋に合わせて邪魔にならない位置に収納ボックスなどを準備して、空間を有効利用していらっしゃる、6畳の1Kのお部屋です。

ベッド×ソファ×ローテーブル

dsc05974
小さめのベッド、小さめのソファを選ぶことで、6.5畳でもすっきりとベッド、ソファを配置したお部屋。

ベッド×フォールディングワゴン

dsc09088
大好きなアメリカ映画に出てくるモーテルがテーマの6畳のお部屋。ACME Furnitureで購入したフォールディングワゴンをテーブルがわりにしています。

7畳の一人暮らしインテリア

ベッド×ローテーブル×デスク

dsc02468
窓が3方向にある正方形に近い間取りの7.3畳。家具が置きやすく、いろいろなレイアウトが楽しめるそうです。

ベッド×ソファ×ローテーブル

dsc05494
7.5畳のワンルームに、ベッドの向かい側にソファを置いたレイアウト。ローテーブルは折りたたみも可能なもの。木の素材の家具が多く、あたたかい雰囲気のお部屋です。

8畳の一人暮らしインテリア

ベッド×ソファ×ローテーブル

dsc03306
8.3畳のワンルーム。お部屋に入って正面は窓。ベッドは壁につけてぴったりと収まる位置に置けるので、視線や動線を遮ることなく、お部屋を広く快適に使えます。

ベッド×ソファ×ローテーブル

こちらも横長のワンルーム。8畳あると、大きめのソファを置いてもゆとりのある配置になりますね。
こちらも横長のワンルーム。8畳あると、大きめのソファを置いてもゆとりのある配置になりますね。

9畳の一人暮らしインテリア

ベッド×チェア×デスク

dsc01615
ベッドのすぐ横に大きなカウンターテーブルがあるというスタイル。普段は窓側に向かって仕事をして。映画を見たり、くつろいだりするときはベッド側に座って使います。

ベッド×ソファ×ローテーブル

dsc03334
ベージュとグレー、ブルーのナチュラルなトーンでコーディネートされた9.1畳のワンルーム。

ベッド×プフ×ローテーブル

dsc03095
クイーンサイズと大きめベッドを置かれている8.75畳のお部屋。ロースタイルで、カラーコーディネートもまとまっているため、とても広く見えます。

お部屋や引越しのお悩み、大募集!

いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。

田村美葉

田村美葉

グッドルーム・ジャーナル編集部所属。エスカレーターマニアというちょっと変わった肩書きを持っていますが、インテリアやリノベーションが大好きです。グッドルーム・ジャーナルの取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。

シェア
【一人暮らしのインテリア】6畳〜9畳の広さ別!1K・ワンルームの家具配置まとめ
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.186

「食べて寝て」当たり前の繰り返しを自分好みに磨いていく。1K・27㎡一人暮らしのインテリア

学生時代には手に入れられなかった理想のお部屋。新しい住まいの生活では好きな料理を楽しめるキッチン環境に、自分の暮らしと思考を突き詰める時間の中でクリアになったもの選びの基準がありました。「食べて寝て」当たり前の繰り返しが「暮らし」だと話すMさんが目標にする心地よい空間作りについてお話を伺っていきます。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.182

畳を中心にカルチャーの混ざり合う住まいを考える。1K・23㎡一人暮らしのインテリア

ご自身のルーツにもある畳を活かした住まいを考えられているizumiiさん。コンパクトなワンルームには、その畳を中心に人と暮らしを通じて出会ったこだわりのアイテムが並んでいます。「畳のある暮らしを考えるきっかけになったら」というお部屋についてお話を伺ってきました。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.179

植物とレイアウトのルールで緑に満たされていく部屋。1K・30㎡一人暮らしのインテリア

初めての一人暮らしをきっかけに植物を育て始めたというmikkoさん。住み始めて1年半ほどで植物の魅力に惹かれあっという間に住まいは緑溢れる空間になっていました。大好きな植物の存在感が光るお部屋づくりの工夫についてお話を伺ってきました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom