single.php

Hotel CLASKA 宿泊レビュー!「静謐な都心ロングステイ」が可能なホテルです。

goodroomホテルパスレビュー Vol.1

シェア
Hotel CLASKA 宿泊レビュー!「静謐な都心ロングステイ」が可能なホテルです。

月額6.98万円〜マンスリーマンションのように「ホテル暮らし」が可能になる新サービス『goodroom ホテルパス』がスタートしました。既に多くの反響をいただいているこのサービス、実際のホテルでの宿泊をレビューする企画、始まります。
第1回は、今年12月20日をもって惜しまれつつも閉館が決まっている「Hotel CLASKA」。実際に宿泊し、かなり細かな部分までスタッフがチェックしてきました。

text : Miha Tamura from goodroom journal

惜しまれつつも閉館する「憧れのデザインホテル」にロングステイ

Hotel CLASKA は、目黒通りでかつて人々に親しまれたホテルニューメグロをリノベーションし、2003年にオープンしました。竣工から51年経過した建物の老朽化や、定期建物賃貸借契約のタイミングなどもあって、2020年12月20日(日)をもって閉館することが決まっています。

東京のデザインホテルの先駆けとして「一度は泊まってみたい」と憧れる人も多い Hotel CLASKA。
日本を代表する建築家やアーティストたちが手掛けた、それぞれに異なるデザインの客室は、「こんな部屋で暮らしてみたかった」と思うものがきっとあるはず。

goodroomホテルステイのプランでは、「Hotel CLASKA」に1ヶ月単位のかなりお得な価格でロングステイが可能です。あと半年のこの時間を「Hotel CLASKAでのロングステイ」に充てられたなら、きっと一生、残り続ける自分の財産になると思うんです。

エントランスはこちら

古き良き建物の面影を随所に残しつつ、洗練された雰囲気の漂う CLASKA。レストラン、ショップ、ギャラリーなど、ホテル以外にも様々な施設が入居する複合施設になっています。

ロビーはこちら。都心の大通りに面していながらも、前庭の緑が目に飛び込む静謐な空間が広がります

ロビーはこちら。都心の大通りに面していながらも、前庭の緑が目に飛び込む静謐な空間が広がります

ロビー、受付は高級ホテルの雰囲気そのもの。

ロビー、受付はコンパクトながら高級ホテルの雰囲気そのもの。

「こういうお部屋に暮らしてみたかった」と憧れが詰まった室内。シンプルでありながら、洗練された空間が落ち着きます。

今回宿泊するのは7階の704号室。CLASKA Gallery & Shop “DO”がデザインした「Contemporary」のお部屋です。個人的に「こういうお部屋に暮らしてみたかった」と憧れが詰まった室内です。

室内の居心地はどう?

「靴を脱いで上がる無垢の床」がとてもリラックスできます

704号室の大きな特徴は「靴を脱いで上がる」こと。ちょっとしたことですが、長い時間を過ごすのにはこれがとても楽で、私は嬉しかったです。

704号室の大きな特徴は「靴を脱いで上がる」こと。ちょっとしたことですが、長い時間を過ごすのにはこれがとても楽で、私は嬉しかったです。

ベッドはダブルサイズ。固すぎず柔らかすぎず絶妙なマットレスで熟睡でした。いろいろな硬さの枕が揃っているのもよかったです。

ベッドはダブルサイズ。固すぎず柔らかすぎず絶妙なマットレスで熟睡でした。いろいろな硬さの枕が揃っているのもよかったです。

建物が古いのと、大通りに面しているため、音はどうなんだろう?と思っていましたが、内側にもう1枚、新しい窓があるおかげで全く音は気になりません。木枠サッシで雰囲気もとても良いです。

建物が古いのと、大通りに面しているため、音はどうなんだろう?と思っていましたが、内側にもう1枚、新しい窓があるおかげで全く音は気になりません。木枠サッシで雰囲気もとても良いです。

「2つ居場所がある」のが部屋にこもって仕事するのに最適

もうひとつ、このお部屋の特徴は、窓辺と壁際のダイニングテーブルの、ホテルで篭って仕事をしていましたが、「2つの居場所」があるということ。1日こもって仕事をするときに、「2つの場所がある」というのは気分転換にすごく役立ちました。2人で使う場合は、椅子を向かい合わせにするのも良さそう。

もうひとつ、このお部屋の特徴は、窓辺と壁際のダイニングテーブルの、「2つの居場所」があるということ。1日こもって仕事をするときに、「2つの場所がある」というのは気分転換にすごく役立ちました。2人で使う場合は、椅子を向かい合わせにするのも良さそう。

特に、DO Originalの「アトリエランプ」に照らされたこのテーブル、すごくいいんです。ホテルにあるテーブルってちょっと狭くて食事にも仕事にも手狭なことが多いと思っていたので、この机があることが、このお部屋に決めた理由のひとつでもありました。

特に、DO Originalの「アトリエランプ」に照らされたこのテーブル、すごくいいんです。ホテルにあるテーブルってちょっと狭くて食事にも仕事にも手狭なことが多いと思っていたので、この机があることが、このお部屋に決めた理由のひとつでもありました。

と言いつつも、外の景色を見ながら仕事ができる、このカウンターテーブルもかなりお気に入り。どっちもいいんだよな。

と言いつつも、外の景色を見ながら仕事ができる、このカウンターテーブルもかなりお気に入り。どっちもいいんだよな。

そうそう、カーテンを開けると、窓からの景色もとても良いんです。すぐ近くの緑は林試の森公園かな。

そうそう、カーテンを開けると、窓からの景色もとても良いんです。すぐ近くの緑は林試の森公園かな。

収納スペースは?

入り口を入って正面に、シンプルなクロゼットがあります。

入り口を入って正面に、シンプルなクロゼットがあります。

いろんなところに、CLASKA Gallery & Shop "DO" のエッセンスを感じる小物が。大好きなお店なので、ニンマリしてしまいますね。

そして壁には、CLASKA Gallery & Shop “DO” のエッセンスを感じる小物が。大好きなお店なので、ニンマリしてしまいますね。

こんな感じで使ったらいいかしら

こんな感じで使ったらいいかしら

ベッドの周りにも棚があって便利。好きな本を買い込んでいっぱい並べて、ただただ読書にあてる休日なんていいな!と思いました。

ベッドの周りにも棚があって便利。好きな本を買い込んでいっぱい並べて、ただただ読書にあてる休日なんていいな!と思いました。

細かいことですが、ホテルで私が必ずチェックするポイントは、「枕元に電源があるかどうか」。きちんと設置されていて安心です。調光器で明かりの調整もできます。

細かいことですが、ホテルで私が必ずチェックするポイントは、「枕元に電源があるかどうか」。きちんと設置されていて安心です。もちろんWiFiも、部屋のどこにいても快適に使えました。

設備やアメニティは?

気になるバスルームはこちら。ホテルらしい3点ユニットバスですが、浴槽は大きめでした。

気になるバスルームはこちら。ホテルらしい3点ユニットバスですが、浴槽は大きめでした。

ボディソープ、シャンプー、リンスは MARKS&WEB のもの。

ボディソープ、シャンプー、リンスは MARKS&WEB のもの。

クローゼットにバスローブと、それに浴衣も用意されていました。

ふかふかのタオルは大小2枚ずつ×2人分。クローゼットにはバスローブと浴衣が用意されています。

黒いボックスの中には細々としたアメニティ類が一通り揃っています。

黒いボックスの中には細々としたアメニティ類が一通り揃っています。

窓辺のカウンターの左側にはミニ冷蔵庫。サービスのミネラルウォーターが入っていました。ありがたい。

窓辺のカウンターの左側にはミニ冷蔵庫。サービスのミネラルウォーターが入っていました。ありがたい。

右側には、電子ポットとお茶のセット、DVDプレーヤー、セキュリティーボックス。

右側には、電子ポットとお茶のセット、DVDプレーヤー、セキュリティーボックス。

CDプレーヤーとスピーカーもありました。Bluetoothでスマホをつなぐこともできるんですが、フロントにお願いすればCDやDVDを貸し出してもらえるので、ここはあえて「脱スマホ」で楽しんでみるのもいいなぁ、と思います。

CDプレーヤーとスピーカーもありました。Bluetoothでスマホをつなぐこともできるんですが、フロントにお願いすればCDやDVDを貸し出してもらえるので、ここはあえて「脱スマホ」で楽しんでみるのもいいなぁ、と思います。

お茶筒の中にはCLASKAオリジナルのティーバッグが数種類ありました。こういうおもてなし、嬉しいですね。

お茶筒の中にはCLASKAオリジナルのティーバッグが数種類ありました。こういうおもてなし、嬉しいですね。

アクセスは?

CLASKAでのロングステイは「都心の自転車暮らし」が鍵になるかも

Hotel CLASKAのアクセスは、東急東横線の学芸大学駅から徒歩12分、山手線の目黒駅からはバスで7分。
ただしこのあたりは、自転車での移動が圧倒的に便利でしょう。エントランスのすぐ隣に広めの駐輪場が整備されているので、「マイ自転車」持参で宿泊されている方も結構いらっしゃいました。
レンタルバイクのサービスもあるので、自転車で軽快に、都心暮らしを楽しみたいところですね。

CLASKAでレンタルできるのはあの「tokyobike」の自転車です。

CLASKAでレンタルできるのはあの「tokyobike」の自転車です。

近隣のお店や施設は?

館内も施設が充実。1日ホテルから出なくてもいいかもしれない

レストラン「Kioku」

朝食、ランチ、そして週末のディナーがいただける、CLASKA Restaurant “kiokuh”


平日限定のランチをいただきました。パンとメイン、スープがついて1300円とかなりお得な値段で、素材の良さを感じる本格的な料理をいただけてしまいました。ランチがてら、お仕事をされている方もいて、毎日ここでのランチを日課にしたい気持ちに駆られます。

平日限定のランチをいただきました。パンとメイン、スープがついて1300円とかなりお得な値段で、素材の良さを感じる本格的な料理をいただけてしまいました。ランチがてら、お仕事をされている方もいて、毎日ここでのランチを日課にしたい気持ちに駆られます。

そして階段を上がった2階にはもちろん、CLASKA Gallery & Shop “DO” が。ただし、現在は新型コロナウイルスの影響でレストラン、ショップ共に営業時間が限られていますのでご注意ください。

そして階段を上がった2階にはもちろん、CLASKA Gallery & Shop “DO” が。※現在は新型コロナウイルスの影響でレストラン、ショップ共に営業時間が限られていますのでご注意ください。

夕方には屋上に上ってみました。いわゆる、「マジックアワー」を独り占めして堪能。

夕方には屋上に上ってみました。いわゆる、「マジックアワー」を独り占めして堪能。

近隣のコインランドリーは、あの「フレディレック・ウォッシュサロン」でした!

さて、館内にはランドリー設備がないということで、目黒通り沿い、同じブロックにある近くのコインランドリーに行ってみたのですが、ここで嬉しいサプライズが。ただのコインランドリーではなくて、「ベルリン発のおしゃれランドリー」として2017年にオープンしたばかりの、「フレディレック・ウォッシュサロン」だったんです! こんなに近くにあったなんて嬉しい。

店内はおしゃれな雰囲気で、女性誌でもよく取り上げられているおしゃれなランドリーグッズも売られており、それを買いに来る人もいるほど。WiFiが使えるカフェも併設されているので、「洗濯の待ち時間」が全然苦にならず、あっという間に過ぎていきました。これはいいなぁ。

おしゃれな店内にテンションが上がります。

おしゃれな店内にテンションが上がります。

お気に入りは、パン屋さんと、「巴里小川軒」

フレディレックと同じ並びには、昔ながらのパン屋さん。ここで朝ごはん用のパンと牛乳を買うのが毎日の楽しみになってしまいました。

フレディレックと同じ並びには、昔ながらのパン屋さん。朝早くからやっていて、ここで朝ごはん用のパンと牛乳を買うのが毎日の楽しみになってしまいました。

そして、「レーズンウィッチ」で有名な巴里小川軒もかなりご近所にあるんです。ロールケーキを1切れ単位で買うこともできて、ここで日々のおやつを買うことが日課に…(食べてばっかり)

そして、「レーズンウィッチ」で有名な巴里小川軒もかなりご近所にあるんです。ロールケーキを1切れ単位で買うこともできて、ここで日々のおやつを買うことが日課に……(食べてばっかり)

学芸大学駅へと向かう道には静かな商店街があり、「まいばすけっと」でお惣菜などを買うこともできました。夜、飲みに行くのが好きな方は、学芸大学駅前か祐天寺駅前まで足を伸ばすのがおすすめです。

学芸大学駅へと向かう道には静かな商店街があり、「まいばすけっと」でお惣菜などを買うこともできました。もちろんコンビニも、徒歩圏内にセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートが揃っていましたので困ることはないかと。夜、飲みに行くのが好きな方は、学芸大学駅前か祐天寺駅前まで足を伸ばすのがおすすめです。

デザインの良い整った空間で、心落ち着けて毎日を送る。そんな都心暮らしが待ってます。

Hotel CLASKAでの暮らしの一番のよさは、とにかく「毎日を最高の部屋で過ごせること」だと感じました。
何かに邪魔をされることなく、心落ち着けて過ごせるので、リモートワークで集中してお仕事をされたい方にもおすすめ。都心の会社に自転車で通いながら、夜は良い空間で良い眠りを、という過ごし方も良いと思います。
Hotel CLASKAでのロングステイはこれがラストチャンスです。始めてみて後悔はしない選択だと思います。

田村美葉

田村美葉

グッドルーム・ジャーナル編集部所属。エスカレーターマニアというちょっと変わった肩書きを持っていますが、インテリアやリノベーションが大好きです。グッドルーム・ジャーナルの取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。

シェア
Hotel CLASKA 宿泊レビュー!「静謐な都心ロングステイ」が可能なホテルです。
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

教えて!グッドルーム〜身軽な暮らしのはじめ方〜 Vol.1

コストも荷物も最小限に「身軽な暮らし」スタートしませんか? 初期費用を抑えられる3つのサービスまとめ

これからの時代、働き方も、住む場所も、きっともっと自由になるはず。新しい時代の「身軽な暮らし」を考える連載をスタートします。 第1回は、新しい暮らしをスタートしようと思った時、一番ネックになる「お金」の問題について。家具・家電を揃えるコストや、敷金・礼金などの初期費用に縛られず、身軽に生活が始められる3つのサービスをまとめました。…

教えて!グッドルーム〜身軽な暮らしのはじめ方〜 Vol.3

「丁寧」じゃなくてもいいんじゃない?家事負担を減らしてくれる暮らしかた&サービスを紹介します

これからの時代、働き方も、住む場所も、きっともっと自由になるはず。新しい時代の「身軽な暮らし」を考える連載をスタートします。 第3回は、一人暮らしや、共働きのご家庭で「家事」がどうも苦手という方に。負担を手放して気楽に暮らすための考え方や、便利なサービスを紹介します。…

教えて!グッドルーム〜身軽な暮らしのはじめ方〜 Vol.2

「持たない暮らし」ってどうやったら始められる?多拠点生活者が実践するコツと便利なサービスまとめ

これからの時代、働き方も、住む場所も、きっともっと自由になるはず。新しい時代の「身軽な暮らし」を考える連載をスタートします。 第2回は、去年夏から多拠点生活を送っている私が実践する、「持たない暮らし」のコツと便利なサービスを紹介します。…

#goodnews

「スーツケースひとつでお引越し」。グッドルームの家具・家電つき賃貸「TOMOSマンスリー」始まりました

いま、日本や世界のあちこちを移動しながら暮らす、「アドレスホッピング」な生き方が広がっているのをご存知ですか?持てるものは最小限に、自由に暮らす人を応援するため、グッドルームも「マンスリーマンション」をスタートしました。居心地の良さにこだわった「TOMOSマンスリー」で、ちょっと新しい暮らし方はじめませんか?…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom