一人暮らしでも安心。24時間フロント対応「おかえりなさい」のあるホテルまとめ
スタッフさんが24時間入口で対応してくれるホテルでは、仕事や買い物などの行き帰りに、「いってきます」や「おかえりなさい」のある生活が送れます。もちろん、セキュリティの面でも安心です。今回は24時間フロント対応のあるホテルをまとめました。…
初めての一人暮らし、必ず賃貸を探さないといけない?いえいえ、そんなことはありません。駅から近く、セキュリティ面も安心のホテル暮らしが月額69,800円からできるサービス「goodroomホテルパス」があります。ホテルを活用した暮らし、始めてみませんか。
text : ASAKO SAKURAI
「いよいよこの春から、一人暮らしが始まる!」
「ずっと実家暮らしだから、そろそろ一人暮らしがしてみたい……」
いろいろな方がお部屋探しをスタートするこの季節。でもいざ始めようと思っても、お金の問題や、セキュリティの面などで不安を感じている方って多いと思います。
そんなときは、「ホテル暮らし」を選択肢の一つに入れてみるのはどうでしょう。goodroomでは、暮らし方革命のパスポート「goodroomホテルパス」という、月額定額でホテルの長期滞在ができるサービスを提供しています。
まずは手軽に一人暮らしを始めてみたい。そんな方に向けたホテルをご紹介します。
浅草駅徒歩5分という立地ながら、閑静な住宅街の中にあるため、とても落ち着いた生活が送れそうなホテル「plat hostel keikyu asakusa karin」。シェアラウンジなどもあり、人の気配を感じながら生活ができるのも、初めての一人暮らしにはうれしいポイントです。
こちらのホテルでは、ドミトリータイプの部屋だけではなく、個室の部屋も用意されています。長期間過ごすのであれば、こうした内装のかわいらしさもポイントが高い!ベッド下に大きめの収納スペースがあるのもいいですね。
▼系列ホテル「plat hostel keikyu minowa forest」もおすすめです!
水回りは三点ユニットタイプですが、個室内で利用することができます。ソープ類もそろえてくださっていますね。もちろんご自身での買い足しや交換は不要。備え付けで必要なタオルやソープ類も、ホテルの方が全て揃えてくれるんです。
こちらは大阪天満宮駅から徒歩9分のところにある、「Hotel Noum OSAKA」。在宅ワークが当たり前になりつつある今、一つの場所に住まないといけないということはありません。東京と大阪、大阪と京都。そんな風に様々な場所を転々とできるのもホテル暮らしの魅力です。
馬喰横山から徒歩1分のところにある「コンフォートホテル東日本橋」は、ホテルパスの中でもダントツの予約数を誇る、人気のホテルです。その理由の一つが、「朝食無料」だということ。ホテル暮らしはお金がかかる、というイメージもありますが、こういったサービスがうけれるものホテル暮らしならではです。
室内はビジネスホテル寄りのシンプルなデザイン。ですが大きなベッド・仕事も捗るワークデスクがあり、在宅ワークがメインの方でも安心。水回りも個室についているので、他の方を気にせず利用することができますよ。
新宿三丁目駅から徒歩7分の所にある「UNPLAN SHINJUKU」。月額利用料は少し高めのCランク、88,400円ですが、水道光熱費を入れてもプラス1万円程度で総額約97,700円。都心のど真ん中にこの価格で住めるというのは、なかなかできない体験ですよ。
※利用料は掲載時点のものです。実際の金額はリンク先の各ホテルページでご確認ください。
いただいた質問に、 goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。
櫻井朝子
三宅朝子
goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。最近リノベマンションに引っ越したばかりなので、街だけでなく、室内の住環境を整えていくことにも興味津々。部屋中無印。