シンプルなクローゼットの秘訣は?みんなの収納実例からヒントをまとめました
サイズや素材など、種類が多いお洋服。スペースが限られている賃貸のクローゼットで、衣類を増やしすぎずにスッキリ見せるにはどうしたらいいんだろう?今回はシンプリストさんのクローゼットから、参考にしたい5つのヒントをご紹介します。…
一日のうち長時間を過ごす寝室。ただ眠る場所としてだけではなく、心も体も癒される自分らしい空間にしてみませんか。ベッド・色・アイテムに注目した、おしゃれなレイアウト実例をご紹介します。
text : じょにー from goodroom
ベッドは壁にピッタリ付けがちですが、真ん中に持ってくることで寝室の主役にしています。起きてからの移動もしやすいですよ。(このお部屋を見る)
畳のお部屋に背の低いベッドを置いています。これなら洋室から和室まで合いますね。また、ベッドから天井までの距離が広がるため、開放的に感じられます。(このお部屋を見る)
パレットの上にマットレスでベッドにしています。木の素材感を出したい方や、海外風にしたい方におすすめの方法です。(このお部屋を見る)
リビングと同じブラウンとイエローで統一されており、温かな雰囲気。お部屋全体でのテーマを決めておくと、寝具も選びやすくなりますね。(このお部屋を見る)
そのままのホワイトカラーでも良いですが、思い切ってクロスを変えてみるのも手です。こちらはマスキングテープやベニヤ板などを活用してデザイナーズ風にしています。ファブリックの色とも合っていて素敵。(このお部屋を見る)
すぐ保湿できるようにハンドクリームやリップ。そして明日身につけるアクセサリーを並べています。フレグランスも置いておくと、香りに癒されながら眠れそうですね。(このお部屋を見る)
コンパクトな寝室では、縦空間を活かせるDRAW A LINEの突っ張り棒が便利です。トレーなどのパーツを付けられ、自分好みに仕上げられます。(このお部屋を見る)
蔦状のストリングライトを縦に垂らしており、星のようで綺麗ですね。ピクチャーレールがある場合は、そちらに掛ける方法もありますよ。(このお部屋を見る)
寝っ転がった時にゆらゆら揺れる様子をぼーっと眺めたくなるモビール。シンプルに整えられた寝室でも、可愛らしさが足されますよ。(このお部屋を見る)
観葉植物をライティングレールから吊るしています。これなら床に置かないので同線も確保されますね。紐や鉢の耐熱性にはご注意を。(このお部屋を見る)
まずは理想の雰囲気やどう過ごしたいかを考えながら、寝室のレイアウトを決めてみましょう。
賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。
ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。
五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。
「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。
TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉|大阪・神戸・京都|名古屋|福岡|広島|札幌
いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。
じょにー
じょにー
古着屋さん、レコード・CDショップ巡りが好きです。最近お部屋に観葉植物が増えてきています。
詳しいプロフィールはこちら