single.php

[東京]部屋の雰囲気をがらりと変える、オシャレ無垢フローリングのお部屋特集

キーワード
シェア

お引越しって、人生の中でも一大イベント。20代~30代の方なら、人生で最も高価な“お買い物”でもあるかもしれません。
後悔のない引越しのためには、知識も必要です。でも、「なんとか安くするため!」のQ&Aや豆知識はよく見かけますが、「良いお引越し」のための知識って、じつは少なかったり。
新コーナー、「オシャレ賃貸Q&A」はじめます!!
自らも引越し大好き。こだわり賃貸グッドルームのスタッフが、ソーシャルアカウントでご質問にお答えします。
なんでもお気軽にご質問くださいね。

Twitterからはこちら
Facebookからはこちら
LINEからはこちら

オシャレな部屋に引越したい!部屋の雰囲気をがらりと変える方法は?

Q. 何度か引越しを経験しましたが、賃貸のお部屋はどれも似たり寄ったり。
次こそは、「オシャレな部屋」に引越したいと思っています。
手持ちの家具はそのままでも、部屋の雰囲気をがらりと変えるような、いい方法はあるでしょうか?

A. 部屋の中でも最も目に入る面積の多い「床」にこだわって部屋探ししてみてください

人気の「インテリア実例まとめ」に載っている部屋の「床」に注目してみてください

人気の「インテリア実例まとめ」記事で、「このお部屋、好きだな」と思ったスタイルのお部屋の「床」に注目してみてください。
それぞれのスタイルに応じて、床にもいろんなタイプがあります。
床を変えるだけで、お部屋の雰囲気はかなりがらっと変わります。
自分の好きなスタイルに合った床のお部屋を選ぶと、家具を買い換えなくても、ぐぐっと馴染むはず。

北欧風、ナチュラルなインテリアが好みなら

薄めのブラウンや白木など、薄めの色で木目がはっきりしたフローリングが似合います。
ちょっと大人っぽくしたいなら、オークなどの濃い色のフローリングもオススメ。

モダンインテリアが好みなら

モノトーンや、50’s などのモダン家具が好みなら、白や黒などモノトーンカラーのフローリングだと、シンプルにきまります。もしくは、やや上級者向けですが、モルタル床を選ぶとよりシックに。

サーフ、ハワイアンが好みなら

最近人気のサーフスタイルなら、ざっくりした幅の広い無垢フローリングで、海辺の雰囲気を取り入れましょう。

無垢材のフローリングなら、高級家具のような居心地の良さが手に入ります

ちょっと良い木を使った家具の居心地が良いように、フローリングも、「ちょっとよい質感」のものを選ぶと、居心地が抜群に良くなります。
オススメは無垢フローリング。天然の木材は部屋の湿度を整える効果もあり、一年を通して居心地よく暮らせます。

今すぐ住める!無垢フローリングのおすすめのお部屋まとめ♪

TOMOS 森の近くに住まう (溝ノ口 1LDK 39.66m² 7.9万円)

H00101341248_3
H00101341248_1_b
やさしい風合いのパイン材の床は、北欧家具によく合います。
好きなものに囲まれて、カフェみたいな暮らしを。
>このお部屋について詳しく見る

ひだまりの真ん中で (日暮里 1R 25.52m² 8.5万円)

H00101346425_3
H00101346425_1_b
ちょっと濃い目のブラウンで、幅の狭いオーク材のフローリングを使ったお部屋。
アンティークの家具を中心にした、ちょっと大人っぽいお部屋が似合いそう。
>このお部屋について詳しく見る

In the MOVIE. (大森海岸 1R 23.26m² 8.6万円)

H00101346093_5
H00101346093_1_b
ざっくりラフなサーフスタイルにおすすめのお部屋。
カウンターキッチンまで同じ木材を使っていて雰囲気抜群。
>このお部屋について詳しく見る

TOMOS 僕の部屋。 (上井草 1K 17m² 5.9万円)

H00101333599_5
H00101333599_1_b
コンパクトサイズでも無垢フローリング。
床に座っても無垢なら居心地の良さは保証できます。
>このお部屋について詳しく見る

中身で勝負!(学芸大学 1LDK 39.42m² 14万円)

H00101352676_3
H00101352676_1_b
ナチュラルで優しいイメージのある無垢フローリングも、打ちっぱなしとの組み合わせなら甘くなりすぎません。
シックで男前なインテリアに。
>このお部屋について詳しく見る

>グッドルームで「無垢」のお部屋をもっと探す

ご質問はこちらからどうぞ♪

Twitterからはこちら
Facebookからはこちら
LINEからはこちら

お引越しのこと、インテリアのこと。なんでもご相談ください♪

キーワード
シェア
[東京]部屋の雰囲気をがらりと変える、オシャレ無垢フローリングのお部屋特集
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

教えて!グッドルーム〜それならURに住んでみない?〜 [PR] Vol.8

賃貸借契約の保証人ってなに?絶対必要なの?

「長く、安心して暮らせるいいお部屋」を探している方におすすめしたいのが、UR賃貸住宅のお部屋です。みんなが抱えているお部屋の悩み、実はUR賃貸住宅なら解決できるかもしれません。 今回は、新しい暮らしを始めてみたいけど、保証人を誰にお願いするかや、初期費用が気になっている方へ。一般的な賃貸住宅の場合と、UR賃貸住宅の場合を、比較して解説します。…

#団地の暮らし方

部屋の真ん中にお風呂がある、早すぎた団地マニアの部屋

「いま、団地に暮らすってどんな感じなんだろう?」リアルに団地に暮らすひとびと、団地に関わるひとびとにお話を聞く連載「#団地の暮らし方」。 今回は、約20年前に団地を購入、セルフリノベーションして住んでいる「早すぎた団地マニア」BADONさん夫婦のお部屋におじゃましました。…

[福岡] 住める!おしゃれ賃貸まとめ Vol.52

「あったらいいな」を叶える。福岡「プラスもうひと部屋」がある物件まとめ

おうち時間が長くなると、ついついモノが増えてしまったり、インドアで楽しめる趣味を始めたくなったり、お部屋に求める機能も変わってきます。今回はそんな暮らしの変化にぴったりの、嬉しい"もうひと部屋"があるお部屋をまとめます。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom