single.php

賃貸で宅配ボックスって必要ですか?メリットとデメリットを教えてください

部屋探しと引越しのヒント Vol. 340

キーワード
シェア
賃貸で宅配ボックスって必要ですか?メリットとデメリットを教えてください

一人暮らしや共働き世帯では、あると嬉しい「宅配ボックス」。宅配ボックスってそもそもどうやって使うのか、メリットとデメリットについてもまとめてみました。

text : Miha Tamura from goodroom journal

宅配ボックスってなに?使い方は?

宅配ボックスとは、マンションやアパートの共用玄関に設置されているコインロッカーのような設備のこと。不在の際に、配達業者さんが荷物を入れてくれ、暗証番号で解錠して受け取ります。

宅配ボックスの使い方

1. 不在の場合、配達員が荷物をボックスに入れる
2. 配達員が暗証番号を設定し、不在票に番号を書いてポストに入れる
3. ポストから不在票を受け取ったら、暗証番号でボックスを開けて荷物を受け取る

宅配ボックスのメリット

不在でも最短で荷物が受け取れる

宅配ボックスのある物件であれば、不在でも再配達の必要がなく、その日のうちに荷物を受け取れます。配達の時間に合わせて家にいる必要もないため、時間を自由に使いたい方には特に便利な設備です。

対面で荷物を受け取らなくていい

特に一人暮らしの女性の場合、玄関前まで知らない人がやってくるのは少し怖いと感じることもあるのではないでしょうか。
宅配ボックスがあれば、対面で荷物を受け取る必要がないので、配達員を装った犯罪や訪問販売などを防ぐことができます。

宅配ボックスのデメリット

家賃や管理費が高くなる

宅配ボックスのある物件では、メリットが大きい分、家賃や管理費が高めに設定される傾向があります。また、古い物件ではついていないことも多いので築浅〜新築から選ぶことにもなります。

宅配ボックスには入れられない荷物もある

宅配ボックスには冷蔵機能がないため、クール便などの荷物は受け取れません。
また、大きさも一般的なコインロッカー程度のため、大きな荷物を受け取ることはできません。
意外と入れられない荷物が多いと感じることもあるかも。

共同利用のため、空きがない場合もある

宅配ボックスは全戸数分ついているわけではなく、数が限られます。
そのため、他の人の荷物で埋まっている場合には利用することができません。
宅配ボックスつきの物件を選ぶ時は、戸数に対してどのぐらいの数のロッカーがついているかと、サイズについても確認しておきましょう。

宅配ボックスがない物件ではどうすればいい?

置き配を利用する

ネットショッピングでは、玄関前に荷物を置いてもらう「置き配」を指定できる場合が多くなってきました。
対面で受け取る必要がないので、特に女性の方は積極的に利用するとよいでしょう。
盗難が心配であれば、南京錠などがついた置き配用のボックスなども売られているので活用してみましょう。

コンビニや駅前の宅配便ロッカーで受け取る

クロネコヤマトなどでは、コンビニや、駅前などに設置された宅配便ロッカーで受け取ることも可能です。
自宅近くで受け取りできる場所を把握しておけば、便利に使えます。

goodroomのオリジナルリノベーション賃貸「TOMOS」

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

gallery_5

TOMOS の詳細はこちら
https://www.goodrooms.jp/about_tomos/

初期費用も家具・家電もいらない「goodroomホテルパス」

月額6.98万円から、全国400以上のホテルやTOMOSのマンスリーマンションに「定額」で自由に住み替えできるサブスクサービス「goodroom ホテルパス」がスタートしました。
初期費用も不要、家具・家電も不要で、思いついた日から気軽に新生活がスタートできます。
新しい暮らし方の選択肢に、ぜひ加えてみてください。

goodroom ホテルパスの詳細はこちら
https://livingpass.goodrooms.jp/

792ff9ad-6100-4b54-b380-cf8bf86a17f7

お部屋や引越しのお悩み、大募集!

いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。

田村美葉

田村美葉

goodroom journal編集部所属。インテリアやリノベーションが大好きです。goodroon journal の取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。
詳しいプロフィールはこちら

キーワード
シェア
賃貸で宅配ボックスって必要ですか?メリットとデメリットを教えてください
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

部屋探しと引越しのヒント [PR]

必要な時に、必要なものだけ。パークアクシス錦糸町スタイルズで叶える、新しい「持たない暮らし」とは?

充実の共有スペースとシェアの仕組みがある、パークアクシス錦糸町スタイルズ。必要なものはなるべくシェアして、できるだけシンプルに「持たない暮らし」がしてみたい。そんな人にぴったりの、スマートで新しい「カスタムスタイル・アパートメント」です。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom